自分にとってどのメニューが合うのかわかりません。ご相談できますか?
お客様と充分なカウンセリングでお話をお伺いしてから施術をいたします。メニューが豊富ですので、不調の様子、お時間枠、ご予算などをお聞きしてご提案いたします。お気軽にお尋ねください。何かご不明な点がございましたら、お答えいたしますのでお気軽にご相談ください。
お着替えはありますか?
こりほぐし、タイ古式王宮マッサージ、英国式リフレクソロジーは、衣服を着たままでお受けできます。特定のお着替えの必要もございませんので柔らかいものであれば、来られた服装ですぐに施術をお受け頂けます。お客様の方で着慣れた服をお持ちくださっても構いません。
ピアス、アクセサリー、時計、眼鏡、指輪、ベルトは施術中は、はずして受けて頂きます。(外れないものはそのままでどうぞ)お着替えの時は所定のアクセサリー皿、荷物かごをご用意しております。
もし、お着替えをご希望の方は、簡単な部屋着をお貸しいたしますので御遠慮なくお申し付けください。簡単な髪留めや鏡などもご用意しております。基礎化粧品はコスメ:フロムCO2をお使い頂けます。メイク道具やブラシ、櫛などは申し訳ありませんが置いておりません。お客様各自でご用意をお願いいたします。
男性も受けられますか?
男性の施術もお受けできます。ただしメニュー制限がございます。男性のクリニカルアロマトリートメントは出来ません。ただし5回以上通って下さった方に関してはメンバー様扱いになり受けて頂くことが出来ます。
当サロンにナンパ目的や性的要求をされる方やメニュー制限について懇願される方が時々おられますが、断固としてお断りします。肩こりや腰痛などのコリ以外の目的で来られるマナーの悪い方は出入り禁止に致しますので、今後当店の施術はお断りしますのでご了承ください。基本的に、信用の厚いメンバー様のご紹介を基本にしております。よろしくお願いします。
衣服を脱いで受けるメニューについての注意点を教えください
衣服を脱いで受けていただくメニューは、クリニカルアロマトリートメントとハーブテントと筋膜リリースワックスオンになります。
クリニカルアロマトリートメントでは、衣服を脱いでお受け頂きますが、紙ショーツ(2サイズ)と吸水性ローブや紙ビキニ(お申し付け下さい)もございます。しっかりと見えないように施術いたしますのでご安心ください。紙ショーツもサイズが2種あり、標準Lとそれよりも大きいものもございます。個人のサイズと言うよりショーツにタオルを挟み込みますので全体的にゆったりしたショーツをご用意しています。
足湯の時は、着脱前かローブを羽織っていただきます。施術後は使ったものはベッドへ。ハンガーや荷物かごに戻さないでください。紙ショーツ、使い捨てガウン、紙スリッパは机下のゴミ箱へ。ゴミ箱はお1人様1個の専用ゴミ箱ですので衛生的にも安心です。紙ショーツは履いて帰っていただいてもOKです。
ハーブテントでは、紙ショーツ2個と使い捨てガウンをご用意しています。ハーブテントで汗がかなりふき出ますので、しっかりとお体を拭いてもらって、新しい紙ショーツとローブ、もしくは部屋着(着てこられた服装)にお着替えいただき、施術を受けて頂いた後に汗がひいてからご来店時の服に着替えていただきます。ドライヤー、ミニ扇風機、ホットタオルや季節に合わせて冷やしタオルなどもご用意いたします。追加のタオルもお申し付けください。
筋膜リリースワックスオンでは、ショーツに関してはご自分のものを使っていただきます。施術に使用するアロマワックスは筋膜を伸ばすために使用するため、衣服に付くことがございませんので履き替える必要がありません。男性の方は鼠径部のあたりの筋膜を伸ばす時にトランクスですとまくらないといけないので履き替えて頂く事もございますのでお申し付け下さい。服装は、巻き巻きタオルを使用します。うつ伏せの際はボタンを後ろにしていただきます。仰向けの時は、前側にして頂きます。ご説明しながらやってきます。男性は巻き巻きなしで受けて頂きます。タオルで見えないように施術します。
子供連れはOKですか?
当サロンは、1ルームの小さなリラクゼーションサロンです。お子様とご一緒にご来店は◎。おもちゃやキッズルームはございませんが、椅子などはございますので静かに待っていただけるお子様やクーハン持参で赤ちゃんなどお連れいただいても構いません。何もお世話できませんがよろしくお願いします。
ご予約の概要について、教えてください。
当サロンは、完全予約制となっております。それは、お待ちいただくスペースもありませんし、お一人ずつのメニューのスタイルにご準備させていただくお時間が必要になってきますので、トラブルを防ぐためにもなるべく前日までにご予約をお願いいたします。当日予約もできますが3時間前までにお願いしたします。施術中の場合や予定がない場合はすぐにお答えできない場合もございますのでお早めにご予約お願いします。
LINEメンバー様優先で、お話をしながらメニューを決めたりお時間の確認をしていきます。話途中の場合はご予約は確定していません。確定してから決定になります。それ以外の方法でご予約の場合はなるべく前日までにお願いします。
お問い合わせは、電話は施術中は出られません。
LINEメンバー様は、7時〜23時半まで受け付けています。
午前中のご予約や18時以降のご予約は、なるべく前日までにお願いします。
お申し込みは、LINE公式ページからか、リゼルバ予約システム、メールフォーム、お電話からご予約できます。ご新規様のホットペッパービューティは可能ですが2回目以降は当サロン指定のご予約方法でお願いします。ご予約のページをご覧ください
ご予約のキャンセルについて
ご予約キャンセルはなるべくお避けください。ご予約の際にご確認をよろしくお願いします。やむを得ず体調やご事情によりキャンセルの場合は、3時間前までの方はキャンセル料はかかりませんが
3時間前を切ってからのお時間の急なキャンセルで準備が始まってしまっている状態の方は、申し訳ありませんが50%お支払い頂きます。詳細は、こちら
オプションメニューのハーブボールは、ご予約のお客様1人1人に新品を開封致しますのでキャンセルはお避けください。当日の商材キャンセルの場合は、3時間前までなら開封前です。開封後はハーブボール商材代金を買い取っていただきますのでご了承ください。ハーブボールは生ハーブが入っており、開封すると期限が来るナマモノです。お1人様1個の貴重な商材です。買い取っていただけたハーブボールはもちろんお渡しいたします。ホームケアとしても使用できますし使用方法もお伝えします。お約束の日(翌日から最高でも3日以内)に取りに来ていただくようお願いします。取りに来られないご事情の方には、商品はお渡しできませんが代金は指定銀行(個々にお知らせします)に振り込みをお願いいたします。なるべくそのようなことがないようにお願いします。
遅刻の場合は、ご希望のメニュー受けられない場合もございますので遅刻のないようにお願いいたします。必ずLINE公式ページの登録よりご連絡、もしくはお電話(出られない場合がございます)でご連絡お願いします。
クレジットカードは使えますか?
お支払いは現金かクレジットカード(JCB、VISA、UC、アメリカンエクスプレス、他)、交通系電子マネー(KITACA、Suica、Pasumo、ICOCA、talca、他)、Apple pay、ID、Q+の決済が可能です。交通系電子マネー、Apple payの返金はできません。暗証番号とサインのどちらかを選べます。紙発行のレシートがでません。発行が必要な方はメールアドレス入力をお願いいたします。
楽天pay、aupay、Paypay、メルカリpay、d払いの使用も可能になります。
最寄りの駅はどちらですか?駐車場や駐輪場はありますか?
最寄り駅は、京阪宇治線宇治駅から徒歩2分。駅から見えております。JR奈良線宇治駅からは、徒歩7分。詳しくはお問い合わせページを。
駐車場あり。
宇治橋通り商店街内のリパーク宇治橋通3の無料チケットを配布します。無料チケットは800円まで配布。それ以上は申し訳ありませんが自己負担でお願いします。800円のチケットは平日の終日料金で、土日祝に関してはお客様負担が600円になりますが、10000円以上の施術を受けて頂いた方、かつ2時間以上受けて頂いた方には1400円分全額を配布します。指定リパークが満車の場合はお近くのコインパーキング(自己負担)をご利用ください。LINE登録メンバー様には近隣の有料駐車場のご案内表示が出ます。
駐輪場はございません。入り口付近は駐禁です。店前のフェンスに沿って邪魔にならない場所でしたら止めていただけますが保証できるものではありません。駅の駐輪場などご利用ください。
営業時間について教えてください
ご予約対象時間は、10時〜18時です。たくさんの方がご利用できますように、なるべく10時〜、14時〜、18時〜に合わせてくださいますようにご協力お願いします。(これの限りではありません)入室は18時が最終となります。
18時入室の方のメニュー制限は基本はありませんが、現在はコロナの影響により時間短縮を行なっておりますので、20時終了になるようにメニューをお考え下さい。緊急事態宣言中は、16時最終入店の18時とさせていただきます。アーリータイム9時~ご所望の方はプラス1000円、9時半~は500円ぷらすになります。また20時を越えた施術をされる場合も30分ごとに500円~プラスになります。駐車料金も20時以降は自己負担となります。ご了承下さい。
出張はやっていますか?
現在は店がありますので時間外でしたらお受けできます。お子様やご家族の介護、やむを得ないご事情の方で女性のみ受け付けております。メニューは、こりほぐしとタイ古式王宮マッサージのみとさせていただきます。ベッドなど持参しませんので、ベッドかお布団のご用意をお願いします。タイ古式の場合、お布団まわり1メートル以上の広さが必要ですのでよろしくお願いします。費用は、通常メニュー料金+出張料(1500円)rilassanteより30分圏内の宇治市内、京都市までとさせていただきます。
ただし緩和ケアをご希望の方については、オイルトリートメントの出張になります。こちらは緩和ケアラポール予約受付が別になりますので、詳細はお尋ねください。(現在コロナで老人ホームに入室できませんので受け付けておりません)
