お一人お一人のお身体の不調を見極めて改善するお手伝いをさせていただきます。

フィトセラピーとは、アロマやハーブなどに親しみ、内面からヘルシービューティに!カウンセリングをしっかり、施術後も特製ハーブティで内面から体質改善を応援します!

京都宇治の宇治橋交差点にあるリラクゼーション rilassante

rilassanteのセラピスト西木千香です。
2014年7月1日 自宅にてリラクゼーションサロンrilassante オープン
2015年12月23日に店舗rilassanteを宇治にオープン!!
無事10周年を迎えました!

おひとり様にゆっくりと過ごしていただける完全予約制のリラクゼーションスペースです。

rilassanteとは、「ゆっくり癒される」という意味です。
時間を忘れて、ゆっくりしにきてくださいm(u_u)m

癒しの仕事に入ったきっかけは?

以前音楽関係やパソコンの仕事を長年してきましたが、
昔から皮膚が弱かったこともあり、ライフスタイルとしてアロマセラピーを実践。子育て中には、ホメオパシー、手当、陰陽調和料理など自然療法をいろいろとやっていました。私に合っていたのか、良い結果をもたらしました。

すぐに仕事には結びつかなかったのですが、シングルマザーになって、
働くことを余儀なくされて、パソコンの資格をとったり、以前からWebの勉強を真剣に取り組みたくて、スクールで学んだりしましたが、なんとなくピンと来ない。大好きなアロマショップに久しぶりに足を踏み入れたら、すごく癒されて。
閃きました。資格取得の方向を変えて、五感セラピストスクールへ入学。
通いながら、アロマコーディネーターセラピスト認定資格を取得、英国式リフレクソロジーの資格も取得。働きながら、資格取得に勤しみました。
実際にリラクゼーションサロン、エステサロン、スパなどで働きました。
ホテルの出張などでも経験を積み、短期間ですが3年の間に、かなりのお客様を施術して、経験を積み、経営を決意しました。

いろんなリラクゼーションがあると思います。色々あってもいいと思います。
日常のお疲れが、日々の元気に繋がると思っていますので、いろんな方に来て欲しいと思ってます。

疲労している人や体の弱い人、メンタルに弱い人も含めて。
同じ目線上で一緒に考えていきたいと思っています。

アロマやハーブに親しんでいるので手作りコスメなどにも力を入れています。
アロマやハーブを使った療法をフィトセラピーと言います。
さらに昔ながらの手当法など、特別なことをしなくても
健康についてのヒントはいっぱい身近にあります。
日常生活が楽しくなることも一緒に
明日の元気に繋がるアドバイスもしています。
皆様との出会いに感謝しております☆彡

これからもよろしくお願いします!!

セラピスト

西木千香プロフィール

営業時間

全日10時~20時(18時最終入店)

※時間外のご予約もご相談ください

定休日:毎週木曜日と不定休あり

ご予約

当日予約は2時間前までにお願いします。
ホットペッパー、公式LINEからもご予約いただけます。
詳しくは「予約ページ」をご覧ください。

お問合せは、メール:info@rilasante-relax.net
電話:0774-22-7226

PAGE TOP